他店には無いメーカーのTelecaster有りますよ~見に来てね!!
と言うタイトルになっていますが、私個人的にもテレキャスが大好きで何か良い物をと思っていたらこんな感じになりました。
以前はストラトしか使わなかったのですがいちどテレキャスにはまるとドップリと言った感じです。
画像の物を若干紹介させてくださいね!
画像上段左→右
1、本家Fender71年製ほぼミント状態これほどのコンディションの物は無いと思います。
2、LsL Instruments T-Bone SA BG “Kaoru”現在日本では当店にある一本にみです、非常に乾いたヴィンテージトーンが最高です。
3、Warmoth 60’s Tele 超軽量、太ネックの一本で粘りある図太いサウンドです、ルックスも言うこと無し。
画像下段左→右
1、Vanzandt TLV-H2 ご存知ヴァンザンド、ホローボディーで超軽量、通常のシンラインとは違ったホロー感が最高です。
2、Vanzandt TLV-R1 当店オーダーの一本で王道のブラックガードテレです、ほんとうにテレキャスらしいサウンドです。
3、Stuart/FRED-50W ご存知世界一のテレキャスビルダー、フレッド・スチュアートのキャリアが詰め込まれたジャパンメイドです、非常に枯れた感じが最高です。
4、Fender Mexico ‘72 Tele 70年代の傑作テレカスです、守備範囲の広い一本でフロントのハムサウンドが良いですね。
と言った感じです、是非ともご来店頂き貴方の目と耳でご確認下さい!!
カテゴリー: 日記